大型部門

大型あるある川柳

大型はカッコいい。ノーマルでも十分に見た目がいいし、何より速い。リッターなんて速すぎて、速度を守っていても(それどころかバイクに乗ってすらいなくても)パトカーやサイレンに思わず反応してしまうほどだ。

バイクに乗れば、いずれ大型を操ってみたいと胸を膨らませてしまうものだ。そんな大型バイクに関する「あるある」をまとめてみる。

速そうで カッコいいもの それだけだ

ライダーにとって、「どのバイクを買おうか?」と悩む時間は至福のときだ。これほど楽しい時間はそうあるものではない。バイク選びに悩みすぎると「どんなバイクがオススメ?」と聞いてしまうこともあるだろうが、それは無意味だ。どうせどれだけスペックやメリットや特長を聞かされたところで、そんなアドバイスは1ミリも耳に入らないのだから。バイクを買いたいとワクワクしている人からアドバイスをもらっても同じことだ。正直に「このバイクがいいよ!」と言ったところで聞く耳を持たないだろう。彼にはただ「速そうで、カッコよくて、乗ってて楽しそうだと思うものをフィーリングで選べ」と伝えるしかないのだ。

アマリング 消したい気持ちで フルバンク

スポーツバイクに買い替えた人が気にがちなアマリング。これは、タイヤの端に使っていない部分がリングのように残ってしまう現象だ。レース用車は車体を極端に傾けながらコーナーを曲がるためにアマリングが残らないのだが、これが「カッコいいコーナリングをした証」と受け取られていることも多い。このアマリングが恥ずかしいと感じる時期があって、フルバンクをして消そうと峠に挑むものもいる(フルバンクでアマリングは消えないんだが)。アマリングが恥ずかしいと思うのは、スポーツバイクを持ちの思春期ともいえよう。いずれは「公道で走っているんだからアマリングが残るのは当たり前」と折り合いをつけられるようになる。

大型が あるのに小型で ツーリング

2台持ちをしているのは、状況に応じて使い分けるため……なんて細かいことはまったく考えていない。物欲が刺激されて欲しくなることもあるが、気に入ったバイクでも乗り続けるとだんだんと消耗していくので、少しでも寿命を延ばすためにバイクを買おう、なんて突拍子のない思考をすることさえある。大型バイクを持っていながらも、小型や原付でツーリングに挑もう、とふと思い立ってしまうことだってある。